梅西好朋友
タクロックの三連休は、
韓国へ社員旅行、
でした。
さっき帰ってきたタクロック。
想像以上に楽しめたようで、オノダンも嬉しい。
普段話せない人とも話す機会があって、
これから職場での関係も良くなりそう、
とかいう前向きコメントも飛び出し、
また嬉しい。
お土産に、海苔と魚のスープを買ってきてくれました。
韓国海苔って美味しいよね~。
あと、お願いしていた化粧品もちゃんと買ってきてくれました。
韓国で買うと、安いよね~~~。
ホント、助かっちゃった。
有難う!
タクロックの三連休は、
韓国へ社員旅行、
でした。
さっき帰ってきたタクロック。
想像以上に楽しめたようで、オノダンも嬉しい。
普段話せない人とも話す機会があって、
これから職場での関係も良くなりそう、
とかいう前向きコメントも飛び出し、
また嬉しい。
お土産に、海苔と魚のスープを買ってきてくれました。
韓国海苔って美味しいよね~。
あと、お願いしていた化粧品もちゃんと買ってきてくれました。
韓国で買うと、安いよね~~~。
ホント、助かっちゃった。
有難う!
京都に行きました。
お目当ては、この方。
妊婦の方。
ちょっと会わないうちに、お子様がすくすく育っていました。
お腹が丸くって、すごく可愛かった。
あの、妊婦さんのお腹自体と、
その中を想像した時の愛おしさは何なんでしょう。
きゅー、となります。
のは、オノダンだけかなぁ。
久しぶりに会ったのに、
お互い変わらずに沢山話す事があって、
すごく楽しい時間が過ごせました。
有難う!
今日はリプトンのカフェに連れてってもらいましたが、
マロンのパンケーキ、美味しかった。
メッチャ量あるけど。
日本でこの量、素晴らしい!
そして、今日は大阪駅で「しまねっこ」にも会いました。
ゆるきゃらは、結構人気者ですね~。
昨夜は中秋の名月でしたね。
夜、タクロックと一緒に公園でお月見しました。
雲がかかっていましたが、
それでも十分綺麗でした。
こちらは頂き物の、中国のお菓子。
お菓子食べながらのお月見。
中秋の名月は中国から伝わったものなので、
なんとなく、歴史を感じるお月見になりました。
東京で出版関係の仕事をしているマミーの紹介で、
6月にモデル体験をしましたが、
本が、出来上がりました。
ことりっぷiforte 大阪。
会社から出来上がった本を送っていただきました。
有難いです。
沢山、写真を使ってもらえて良かったです。
あと、エステのページにも載せてもらいました。
しかし…。
オノダン太めで、ちょっと恥ずかしい。
撮影前にガツンとダイエットでもしたら良かったかな…。
今更遅いけど!
良い体験ができました~~!
ホント、マミーに感謝!
先週の日曜日の夜、
タクロックのママからこんなメールがありました。
「テレビの野球見て。ネット裏にタクロックパパが居るから」
関西では阪神が大人気ですが、
タクロックご両親も阪神ファン。
パパはこの日、招待されて試合を見に行ったとのこと。
で、テレビ見てみる。
居た!
居ました、パパ!
パパの行動が気になって、
野球の試合内容は全く理解できず…
でしたが、
タクロックママ&タクロック&オノダンで、
パパの一挙手一投足の、
楽しい観察が始まりました。
電話で話すパパ。
ママから、「手を振って」という要望があったようですが、
一向に振らないパパ。
パパのキャラ上、絶対に手は降らないだろうけど…、
と予想する家族。
でも、期待しちゃう!
家族が見てるんだから、何かやってくれるかも!
と思いながら、ずーっと見ていたら、
風船を膨らませ始めた!
風船、風船!
テレビで風船膨らましてるよ~~~!
風船ブラブラさせてるよ~~!
って、オノダンはこの光景に大ウケでした。
もう、大爆笑。
パパがこんなネタ仕込んでたなんて!
サービス精神、ハンパない。
と思っていたら…。
これ、恒例のものらしいですね…。
オノダンは普段野球見ないから、知らなかったんですが、
どうやら試合の最後に飛ばすらしい…。
(写真はパパのブログから拝借しました)
オノダンの勘違いだったけど~、
とにかく楽しませてもらえたので満足です。
機会があったら、試合を見に行ってみようかな。
昨日はタクロックのお誕生日でした。
オメデトウ~!
なので、仕事帰りにケーキを買いました。
阪急西宮北口駅内の、宝塚ホテルのケーキ屋さん。
夜行くと、割引になってるんですよ。
ひひひ。お得。
タクロックは、大のチーズケーキ好きなので、
選んだのは勿論チーズケーキ。
待ち切れず、写真撮る前に食べてしまいました。
このケーキ、美味しかった!
洋酒がほど良く効いてる!
タクロックも喜んでくれて、良い日でした。
あ~~~、中国の味だなぁ~~~!
と思うものの一つに、「麻辣」の味があります。
唐辛子と山椒の辛さが混ざった、
食べるとビリビリする味。
我々、この「麻辣」が大好きであります。
四川料理が「麻辣」の代表格でしょうか。
3月に四川に行った時、
コンビニでメッチャ宣伝してたこの麻辣味のピーナッツ。
日本に帰ったら、この味を滅多に味わえないんだろうなぁ、
と思いながら持ち帰ったのです。
が、この前、
オノダン実家地域のドンキホーテでも同じ商品を発見!!
ここぞとばかり、母におねだりして買ってもらいました~~。
嬉しい!
これ、メッチャ美味しいから、
気になる人は探してみてくださいね~。
って、中国輸入食品を試してみよう、
と思う人はどれだけいるのか、
そこにも興味あるわぁ。
本日、我が家のガスコンロが
新しくなりました~!
ピカピカです。
こちらに引っ越してきた当初から、
ガスコンロの調子が悪くて、
イライラしつつも
「まぁ、使えるから」
ってことで、
あの手この手で使い続けてきたコンロ。
前のは、かなりの年代物のコンロさん。
オノダンよりも、年上のコンロさんでした。
だから、現在のコンロは規格が変わっていて、
大きさが全く同じ物が無いのだとか、
大家が取り換えをOKするのだとかしないのだとか、
あーだこーだと色々ありましたが、
本日無事に交換できて嬉しいです。
正直、コンロ先輩は、
ここまでよくぞ持ちこたえた!良くやった!
と思う。
元々、かなり立派なオーブンまで付いた、
お高い感じの代物でしたから、
この年月持ちこたえられたんでしょうか。
お疲れ様でした!先輩!
(って、先輩の思い出写真は撮り忘れてるんですが…。)
しかし、
引っ越して結構すぐに、大家負担で新品の設備。
ラッキーだわぁ。
やはりどうしても好き過ぎる。
盧廣仲が好き過ぎる。
昨日、新しいアルバムが届きました~!!
嬉しい~!!
今回のは、本のような仕様になっているのですよ。
ジャケの写真は、
全部黄色のルー君。
やはり、
ハイセンス!
と思う。
今回は、
【プレオーダー限定版グッズ付き】
ということで、
キーホルダーなんかのオマケが付いてました。
右上のシオリも素敵です。
この、笑顔。
この(キモ)顔で、あの声で、あの歌を歌う、
てのがいいんですよ。
それにしても、
最近のオノダンは台湾に興味津津。
台湾にはいつか絶対行くと思う。
そんな時に、タクロックが持って帰って来た物。
台湾産マンゴー!
お客さんから会社に届いたのを、
分けてもらったとか~。
ナイスタイミング。
すごい嬉しい。
台湾に思いを馳せながら、いただきました。
甘かった~。
今日もジリジリ焦げるくらいに暑かったですね。
一番暑い午後、ちょっと外出したら、
近所でセミの抜け殻を見つけました。
近くで二匹も飛び立ったようです。
頑張ったんだね。
夏!!って感じ、やっぱり好きだな。
最近のコメント